バレエとカラダ
この間の日曜日はラ・フィーユ・マルガルデを見に行ってきました。
ABTのサラ・レーンのリーズは本当にかわいく、テクニックもバッチリ気持ち良く強く見に行った甲斐がありました秋元くんも表現力たっぷりのパートナーに対してほんとに心から楽しそうに踊っていました
バレエ団のみんなもとても素晴らしい踊りをしていて、感動でした
この版は初めて見ましたがとてもよかったです
でも、やはり外国人のカラダの動かし方は全体の筋力の強さからくるのか、インナーマッスルの鍛え方の違いからくるものなのか、骨格からくるものなのか、日本人とは格段に違って見えます。舞台ではさらに見えてきますね〜。やはり、使い方と強さ、でしょうか・・・。
カラダって変化するものだから、どんどんレベルアップして、使えるしなやかで強いカラダになっていきたいですね〜
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント