« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月31日 (月)

吉祥寺のパン屋さんとヨガウェア屋さん

吉祥寺には素敵なお店が沢山あります

近所のトーホーベーカリー

Toho_2

朝から晩までにぎわっている人気のかわいいパン屋さんで、奥で職人さんがパンを焼き、おばあちゃんがせっせと焼いたパンをお店に出していて、温かみのあるパン屋さんです。

中には食べるスペースがないのですが、外にベンチが。

アンパンマンのパンとかあるから、ベビーが大きくなって、いい季節にそとのベンチで、ランチにパンを食べる・・・ううっ、楽しそう・・・

そして、ヨガウェアSuria

Suria1

今日はかわいい春物がいっぱいあった・・・!でも今の私のお腹では何も着れないので出産後、改めてショッピングに行きたいと思います。

でも。ジャイロキネシスクラスを受けて下さっていた方がジャイロにすごく良さそうな足指がでるタイプの靴下を履いていて、こちらのメーカーだったので、早速まねっこして、そのレッグウォーマータイプを購入

ついでにFLEUR BODYWORKSのチラシを置かせていただき、交換で、Suriaのカタログを頂いてきました

今度、みなさんにカタログ配りますね~!かわいいウェアがいっぱい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月28日 (金)

30分1000円 ジャイロトニック トライアルセッション

2月2日(水)、2月4日(金)の15:00〜15:30、15:30〜16:00の限定4枠で、30分1000円 ジャイロトニックのお試しトライアルセッションをいたします。

気になっているけど、どんなものだかわからないからまずはマシンを見て、触れて試してみたい方は是非どうぞ。30分と短い時間なので1時間の本当のセッションとは違いますが、ジャイロトニックの素晴らしさ、エッセンスを少しでも味わっていただきたいです!

inoyoko922@yahoo.co.jpまでご予約くださいね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年1月26日 (水)

阿佐ヶ谷ジャイロキネシス代行のお知らせ

毎月第1、第3木曜日、18:30~と20:00~の日本カルチャー協会阿佐ヶ谷のジャイロキネシスクラスは2月より東海林寿代インストラクターに代行していただきます

東海林寿代インストラクターのプロフィール

ジャイロキネシス・ジャイロトニック・ダンス・ヨガインストラクター。

腰と首の故障からボディケアに興味を持ち、現在は明大前にてジャイロトニックのスタジオプライベートルームGREENSを主催。ローフードやフィトテラピーなどを提供しているトレフルと提携し、BODY部門を担当。


ダンスチーム「王華」でダンスも踊っています。

トレフルHP
http://www.trefles.jp

王華ブログ
http://ameblo.jp/o-ka-dance/

楽しみです。皆様、是非継続してクラスを受けていってくださいね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コブラエリート

ジャイロトニックのマシン、コブラエリートの写真です。

美しい使い心地も快適です。田町のアーキタンツにある、私のマシン君です。

Tonic_2 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年1月21日 (金)

アーキにジャイロトニックのマシンが来ました!

今日の5時ごろ、無事にジャイロトニックのマシンさまが、田町のスタジオアーキタンツにやってきました

私の旦那様、MMKの中谷さん、中谷さんの後輩の東京バレエ団の男性ダンサー数名で、搬入作業・・・となりのスタジオではコンテンポラリークラスが始まりつつある中、バタバタしましたが搬入。

中谷さん、ダンサーの皆様、本当にありがとうございました不安がいっぱいだったのですが、なんて頼もしいのでしょう・・・

そして英語のガイドを見ながら、すべての組み立てを旦那様が、組み立てました スゴイの一言!です。

組み立て終わったのはアーキタンツの全てのクラスが終わり、撤収の10時近く・・・

大変でしたが、皆さんに助けてもらって、こうやって新たにスタートできる状態になり、幸せすぎて本当に涙がでそうになりました。 ベビーもいて、私は本当に恵まれていて、どうやって返していったらいいのかわからないよぉぉぉ~~~!という気分になりました。

元気なベビーを生めるように・・・元気にすごしていきたいです。

そしてジャイロトニックの良さを皆さんにお伝えできるよう・・・健康で、楽しくエクササイズして元気でいられるように・・・そして、またバレエに還元できるように・・・ココロを込めてがんばります。

やってきたマシンは優美でカッコいいです美しいとしかいいようがないです。是非、セッションで触りに来て下さい。

そして、世界的なバレリーナ、宮内真理子さんのセッションの企画もありますので、皆様のお越しをお待ちしております。

GYROTONIC® FLEUR BODYWORKS @ARCHITANZ

ジャイロトニック~フルールボディワークス@アーキタンツ

ジャイロトニックプライベート   1セッション 7000円/1h

☆1月24日~30日オープニングキャンペーン価格☆   6000円/1h

セッション時間 12:00~20:00 不定休   

場所  アーキタンツ 04空間

レギュラートレーナー 猪俣 陽子

昭和音楽芸術学院バレエ科卒業後、スターダンサーズ・バレエ団、'02~'05年、アメリカのサンディエゴ・バレエ団、‘06~’09年NBAバレエ団所属、「くるみ割り人形」、「まぼろしの島」主演。 2010年8月GYROKINESIS®Level1認定トレーナー。宮内真理子、ブラットリー・クレイマーの指導のもと12月GYROTONIC®トレーナーとなる。 

特別ゲストトレーナー 宮内 真理子    

   (認定プレトレーナー、元国立劇場プリンシパル)

セッション予定日時 1月25日、26日、27日 16:00~20:00

1セッション 13000円/1h

お問い合わせ、セッション予約は  inoyoko922@yahoo.co.jp

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月18日 (火)

ベビーと通訳とマシン

今日はお友達からベビーベットとチャイルドシートをもらいました。わ〜いこうやってリユースできるのはいいことですベビーベットもチャイルドシートも立派で可愛くて、一気にベビーのモードにはいりますね!

胎動が激しく、というかもう「あ、動いた」なんてカワイイ話ではなく、痛いじゃないかっ!というレベルで「蹴らないでよっ」となってきてます明日は朝、妊婦検診。順調であることを願う

その後は三ノ輪MOVESへ行き、マスタートレーナーのブラットリー・クレイマー氏のプライベートセッションの通訳をさせていただきます楽しみです!

そして私のジャイロトニックのマシン(プリタワー)は通関できそうです。21日に設置作業が予定通り行きそう・・・ほっ色々準備してま〜す

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月16日 (日)

田町ジャイロトニック オープニングキャンペーン!

ジャイロトニックのお知らせですFLEUR BODYWORKSとして田町のスタジオアーキタンツに私のマシンを設置させていただくことになりました


1月24日よりジャイロトニックのプライベートセッションを開始する予定です。それと合わせてオープニングキャンペーン、また宮内真理子さんの特別セッションをMMKの中谷さんと企画させていただきました。


以下はMMKからのメールマガジンですご覧くださいm(_ _)m この機会に是非ジャイロトニックにチャレンジしてみてくださいねセッションのお申し込みはメールでお願いします皆様のお越しをお待ちしております。


猪俣陽子

MMKメルマガ

あのアーキタンツに遂にジャイロトニックが入ります!!ジャイロトニックの魅力はエクササイズの素晴らしさはもちろんのことマシンのあのデザイン性にあるのではないかと想っています。

アーティストが産み出したメソッドならではのアーティスティックなマシンとエクササイズをこの機会にぜひ一度ご体験ください。

余談ですが、わたくし(中谷)と東京バレエ団の現役男性ダンサー数名でマシンを運ぶ予定になっております。気合を入れて運びますのでぜひ皆さんマシンは大切に扱ってくださいね。


==================================================
≪アーキタンツ・ジャイロトニック導入キャンペーン≫
==================================================


田町にありますバレエスタジオ【アーキタンツ】にて毎週金曜日10:15〜11:45にジャイロキネシスクラスを担当されていますトレーナーの猪俣陽子さんがこの度ジャイロトニックマシンを購入、アーキタンツに設置いたします。

それを祝いまして今回ジャイロトニック導入キャンペーンを開催することとなりました。

期間は1月24日~30日の間で通常よりもお得な料金プランにてジャイロトニックのセッションを受講することが出来ますのでぜひ皆様のお申し込みをお待ちしております。

また、MMKとの企画といたしましてキャンペーン期間内1月25、26、27日の3日間
宮内真理子さんのジャイロトニックセッションもご案内いたしますのでぜひご期待ください。

なお、今現在マシンは日本に入港しておりまして、税関の通関待ちとなっております。
万が一止むを得ない事情により、マシンの設置が遅れました場合、セッションスケジュールを遅らせていただくこともございますことをご了承ください。


【アーキタンツ・ジャイロトニック導入キャンペーン】

《キャンペーン期間》
1/24,25,26,27,28,29,30

《セッション時間枠》
①12-13②13-14③14-15
④16-17⑤17-18⑥18-19⑦19ー20


《セッション料金》
猪俣陽子ジャイロトニックプライベートセッション 
キャンペーン価格 6,000円/1h(通常7,000円/1h)
※お得な回数券もございますのでぜひお問い合せください。

宮内真理子特別プライベートセッション
1/25,26,27④⑤⑥⑦の時間枠のみのご案内になります。

13,000円/1h

ジャイロトニックセッションに関するお問い合わせ、お申し込みは

【FLEUR BODYWORKS・フルール ボディワークス】
inoyoko922@yahoo.co.jp(猪俣陽子)

または

【MMK】
info@mmk-art.com

までお気軽にどうぞ

==================================================

ご不明な点、ご質問、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月15日 (土)

1月~3月 アーキタンツジャイロキネシス スケジュール

スケジュールのお知らせです

田町 アーキタンツ ジャイロキネシスクラス
毎週金曜日 10:15〜11:45

担当講師はこちらです

1月21日 猪俣陽子
1月28日 帷子なおみ

2月4日 帷子なおみ
2月11日 都合により通常クラスはお休みで養成コース受講者勉強会になります。
2月18日 丸山まどか
2月25日 丸山まどか

3月4日 帷子なおみ
3月11日 帷子なおみ
3月18日 丸山まどか
3月25日 丸山まどか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帷子なおみインストラクターのプロフィール

GYROTONIC®認定プレトレーナー/GYOROKINESIS®認定プレトレーナー/ロミロミセラピスト/ヨギック アーツ ティーチャートレーニングコース終了 

ダンスを通してジャイロトニックと出会い、1996年より「WHITE CLOUD TOKYO」にてトレーニングを開始。(山崎悦子氏に師事)

2004年にGYORTONIC®創始者ジュリオ・ホバス氏によりジャイロキネシスの認定を受けトレーナーとなり、また2005年にはジャイロトニックとジャイロキネシスのプレトレーナーに認定された。国内外で様々なトレーナーのコースやレッスンを受講し、現在オーソライズド・マスタートレーナーのJuergen Bamberger(ヨーガン・バーガー)氏に師事。また身体に関する関心がたかまり、ハワイアンオイルトリートメンとのロミロミを学び、ジャイロトニックにもつなげている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なおみさんはプレトレーナー(トレーナーを養成するプレコースを教えることができるトレーナー)でいらっしゃいますすごい方に代行していただけてハッピーです。みなさん、是非受けてみてくださいね。キャリアも長く、ジャイロの奥深い世界をご存じのトレーナーです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

丸山まどかインストラクターのプロフィール

谷桃子バレエ団団員。
同バレエ団の公演に限らず日本バレエ協会公演や、熊川哲也K BALLET COMPANY 2001全国ツアー公演「ジゼル」、オペラの公演など活動の幅を広げていたが、足の故障により4年前に舞台活動を断念。

それをきっかけにダンサーの怪我、リハビリ治療、体幹トレーニングに興味を持ち始め、GYRO KINESISと出会う。自身のリハビリも兼ねて指導法を学び、2010年4月にトレーナーの資格を取得。

現在はクラシックバレエとGYROKINESISの指導を広瀬・加藤バレエスタジオ等のバレエ教室の他、洗足学園音楽大学ミュージカルコース講師、NHK文化センター千葉では「ボディートリートメントバレエエクササイズ」、芸能プロダクションではミュージカルダンサー、テーマパークダンサー、フィギュアスケート選手、オペラ歌手などあらゆるジャンルの若手育成を行っている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

丸山インストラクターは宮内真理子さん、ブラットリー・クレイマー氏のコースを受け、現在アプレンティストレーナーです私と同じく、バレエがルーツのインストラクターさんですね!楽しみです。

皆様、いろいろなトレーナーのクラスを楽しんでくださいね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月14日 (金)

ベビー服

せっせと用意しています。本当に、かわいいんです。頂き物も増えています、ありがとうございます

男の子なのですが、赤ちゃんのうちはやはりパステルカラーや白を沢山着せてあげたいです

大きくなって来たら、カジュアルに格好良く

ベビーカーも買いました。毎日、うっとり眺めています(笑)

大きくなって、元気に出て来てね

3月9日出産予定。

も〜い〜くつ寝〜ると〜です。でもまだ1ヶ月以上あるか・・・

だんだん蹴ってくるし、痛いし、胃も圧迫されて、なんだか胃もたれみたいに。

あと少しの間です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャイロトニックのマシンがアーキタンツに来ます!

ついに・・・購入しました、ジャイロトニックのマシン。

設置場所は田町のスタジオ、アーキタンツです。

21日に配送されて来て、組み立て&設置・・・その後24日からセッションをスタート予定です

海外輸入なので、税関をすんなり通過できるかが問題で、なにかトラブルがあったら遅れたり、また、組み立て後、不具合などがあったら、予定通りにはいかないかもしれませんが、そ〜んなことないように、皆様も祈っててください

すご〜く楽しみです。

25日、26日、27日には宮内真理子さんがそのマシンを使ってセッションしてくださる時間枠を設けるように企画中です。

詳しくは・・・またまた追ってお知らせします!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月11日 (火)

宮内さんのジャイロキネシス&バレエ

日曜日は宮内真理子さんが渋谷チャコットカルチャースタジオでジャイロキネシス&バレエのクラスを開催し、見学&お手伝いにいきました!

定員ギリギリの20名以上の方が参加なさって、熱気に溢れていましたo(^▽^)o

ジャイロキネシスが始めての方も沢山。
何が始まるのかとドキドキな様子…

バレエとはもちろん違いますし、ピラティスやヨガなどと同じジャンルに入れら
れがちですが、全く違います!

ただ身体、動き、呼吸において大切なことはバレエとジャイロキネシスは全く同じと言ってよい程だと思います♪

吸って吐く。吐いて吸う。

吐ききったら空気が入ってくる。

伸びる。伸びを感じる。

イメージする。


シンプルなことですが頭がバレエ!!になってしまうとポジションや振り付けにいっぱいいっぱいになってしまい、ゼロになってしまいがち…(>_<)

大人になってから始めた方は頭で考えてしまいがちですし、小さい頃からやっていたりプロの方でも、動きの癖や、こうしなくては、こうあるべき!という思い込みが沢山あります。

それをジャイロで最もナチュラルな状態に持っていく。
自由に、開放して、音楽を奏でるように、呼吸して踊れる状態を、ジャイロを通してつくっていきます。


動きは単純な繰り返しが多いです。
円や螺旋の動き…8の字など、どこにも終わりがなく永遠に続く、まさに踊りや音楽のよう…

また、椅子に座るというのもポイントで、骨盤を立てる、安定させて動くことを感じることができます。

背骨はしなやかに、土台は安定して、すべての関節はオープンに…

どこにも澱みがなく、流れていく。

中心を感じられる状態。

まさにバレエに繋がる…☆

じつは一つ一つの感覚をとっても、これはプリエの感覚、アラベスクの感覚、ピルエットのツイストの感覚、ドゥバンの感覚、デベロッペの感覚、エポールマンの感覚…と置き換えられるくらい!と私はいつも感じてやっています。

感じ方は人それぞれですが…わからずにやっていても身体の中に何か起こってくるようにプログラムされてるのがジャイロというメソッドの凄さなのです。


まずはそのメソッドを信じて、騙されたと思って続けてみると…


いいことが沢山おきますよ(^-^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 8日 (土)

あけましておめでとうございます!

遅ればせながら…あけましておめでとうございます(^-^)/今年も皆さんにとって良い一年になりますよう…よろしくお願いいたします。

31日と三が日は、家族で品川プリンスホテルのお正月プラン宿泊をしました。こんなの始めで、私も妊娠中、実家の母も体調が優れなかったため、ホテルでゆーっくり過ごそう♪ということになりました。楽しかったです~!旦那さまの実家にもご挨拶に行き、生後3ヶ月になる甥(義理の弟さんの赤ちゃん)のハルキくんに会うことができました。なんと3900グラムで生まれて、もう7キロ!大きい赤ちゃんです。私たちのベビーも、頑張ってもう一息、3月までに大きくなれ~。同い年の従兄弟になるのですね。いま、お腹の中で2000グラム近くになっています。

そして4日からジャイロトニック新年初セッション。セミプライベートでスタート(^∇^)阿佐ヶ谷ジャイロ、アーキタンツジャイロも始まり、そうこうしているうちに、もう8日ですね。

そして、ニュースです。

1月後半にジャイロトニックのマシンを購入し、田町のスタジオアーキタンツに設置させていただくことになりました!!セッションのための場所、時間の確保がしやすくなります☆
お仕事帰りに、レッスンまえに、リハーサルの合間に便利にトニックができるようになります!素晴らしいです。わたしも一カ所になり移動が楽になります(^-^)また3月少し産休に入りますが、場所とマシンがすぐあれば、復帰もしやすいかな~と思います。


マシンは海外からの輸入なので、1年くらい待たないと購入できないと聞いていたのですが、ラッキーでした。そういう流れがある時はあるもので…本当に夢のようでまだ無理だわーなんて思っていたのが、実現するものですね…。家族、回りの協力いただいている方々に本当に感謝しています。


元気にハッピーにパワー持って、家族、ベビーと共に今年も進んでいきますので、よろしくお願いいたします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »