« 3月にアーキタンツで宮内さんのジャイロキネシス&バレエが開催されます | トップページ | 19、20日は「白鳥の湖」@ゆうぽうと »

2011年2月16日 (水)

18日はアーキタンツ03、ジャイロキネシスクラス

18日(金)アーキタンツ03スタジオにて10:15~11:45、ジャイロキネシスクラスです。18日は丸山まどかインストラクターが代行してくださいます

さすがにジャイロキネシスは私の臨月のベビーを蹴ってしまう、長座がキツイ、うつぶせできない、なので代行をお願いしています。産後、皆さんと一緒に思いっきり動くのを楽しみに・・・

初めての方でも心配いりません。ジャイロキネシスは本当にシンプルな動きの組み合わせで成り立っていて、それをいかにリズムとエネルギーの流れに乗せてやっていくかということが大切なので、初めてでも、難しい動きすぎて戸惑って訳わからなくてなんてことはありませんよ~

アーキタンツのジャイロキネシスはバレエ、ダンスをやっている方が多く、トレーナー養成コース受講中のダンサー達も受講しています。大抵3~4人のクラスで、たまに2人などのラッキーセミプライベートになる場合もありますので、細かく身体を見てもらえ、しっかり動けます

オープンクラスですので直接スタジオにお越しください。1レッスン2500円です。18日は、終了するころ、私も見学にいきま~す

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

丸山まどかインストラクターのプロフィール

谷桃子バレエ団団員。
同バレエ団の公演に限らず日本バレエ協会公演や、熊川哲也K BALLET COMPANY 2001全国ツアー公演「ジゼル」、オペラの公演など活動の幅を広げていたが、足の故障により4年前に舞台活動を断念。

それをきっかけにダンサーの怪我、リハビリ治療、体幹トレーニングに興味を持ち始め、GYROKINESISと出会う。自身のリハビリも兼ねて指導法を学び、2010年4月にアプレンティストレーナーの資格を取得。

現在はクラシックバレエとGYROKINESISの指導を広瀬・加藤バレエスタジオ等のバレエ教室の他、洗足学園音楽大学ミュージカルコース講師、NHK文化センター千葉では「ボディートリートメントバレエエクササイズ」、芸能プロダクションではミュージカルダンサー、テーマパークダンサー、フィギュアスケート選手、オペラ歌手などあらゆるジャンルの若手育成を行っている。

|

« 3月にアーキタンツで宮内さんのジャイロキネシス&バレエが開催されます | トップページ | 19、20日は「白鳥の湖」@ゆうぽうと »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 18日はアーキタンツ03、ジャイロキネシスクラス:

« 3月にアーキタンツで宮内さんのジャイロキネシス&バレエが開催されます | トップページ | 19、20日は「白鳥の湖」@ゆうぽうと »