アップデートコース&スーパーバイズドコース
今年、私は2月中にジャイロキネシスのアップデートコース、3月中にジャイロトニックのスーパーバイズドコースを受講する予定です。
ジャイロの資格は、常に学び続けなくてはならない資格で、数年ごとにコースを受講して、新たなことを学んだり、今まで学んだ内容を深めていくことが義務付けられています
とっても大切なことなので、頑張って新たなこと、エネルギー、パワーを仕入れてきたいと思います。
2月のキネシスはWhite Cloud Tokyoの山﨑悦子先生。数少ない日本人のマスタートレーナーのお一人で、ジャイロを日本に紹介した最初の方です。久々のコースで緊張ですが、3日間充実したものにできるよう集中して臨みたいです。
先生の集中力、職人的に身体を見抜く技は本当に素晴らしいので、すこしでもキャッチできるよう・・・学びたいと思います。
3月のトニックのコースは、NYのぺリダンススクールでも教鞭をとる、森山尚子マスタートレーナー。NYにスタジオもお持ちです。アメリカ生活が何十年もの方でとっても元気でパワフルな、綾戸千恵さんみたいな感じ(笑)
はっきりしていて、私自身も知識、動きなどクリアにしていかないと、負けてしまうぞ!と心しています。海外だと、ディスカッションしていきますものね。日本的に受け身でいすぎるとよくないかなぁ、とイメージしています。
ファウンデーションコースはブラットリー・クレイマー氏に習ったので、ブラットリーと尚子さんはタイプがまた違うので、また違った味わいで学べることが楽しみでもあります。
妊娠、出産に伴い、トニックの勉強は少し同期のメンバーよりも遅れているのですが、じっくり、しっかり学びたいと思います。
書いていて、緊張してきた・・・みなさんには楽しくやりましょ~~!と言いつつ、私が一番緊張しいなんですね(笑)コースは、私の中では舞台本番に向けての集中したリハーサルのような感覚なんです。
どう表現したいいのか難しいのですが・・・感覚的にわかっていただけるかしら・・・
これに伴い担当クラスの休講、振替、などが生じます。
皆様にご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント