最近の成長
久々の育児日記的ブログです。3月で2歳になり、ぐっとお兄さんになった部分とまだまだ赤ちゃんな部分と。
言葉がぐっと増え、「ママが、~ね」「赤い、くるま」「一緒に、行こう」などかなりセンテンスになってきました
いやいやもそれなりに。3月あたりは夜泣きもかなり激しく、大変でした。年齢が上がる時期に夜泣きするなどと聞きました。毎日が沢山の刺激で脳も成長してゆき、夢の中での頭の整理が大変で、わーっ!と泣いて起きるのでしょうね。。今は少し落ち着きましたが・・・。
歩くのも走るのも安定してきましたが、変わらず頭が重いから、「どっちん」とぶつけたり、転んだりはしょっちょう(笑)
食欲はびっくりするくらい食べる時もあれば、遊んで、ぐてぐてしてあまり食べない時も。マナーをしつけながら、ゆっくり見守るのが大切なのでしょうね。仕事の合間に、日々頑張って用意して工夫して作ってるのだよ~、母は。でも、常にお腹ぽんぽこりんで、元気だから、良し、です。
純粋さと、悪戯心とが混在していて、人間って子どもの頃はこんなにも天使なんだなぁ・・・と日々色々感じさせられます。
忙しくて、よくよく様子もみれないときもあったり、さっさとしてくれ~と思うこともしょっちゅうですが、えっちらおっちらと親子のコミニケーションしていくその中で私も成長させられているのかなぁ、と思います。
まだ母になって2年。妊娠中も入れればもう少し長いかもしれないけど、まだまだ未知数です。自分、子供、家族、仕事、なかなかバランスが難しいですが、毎日を大切に過ごしていきたいです
写真は、レストランでゴハン中にもう、眠くて撃沈~の様子
忙しくて、よくよく様子もみれないときもあったり、さっさとしてくれ~と思うこともしょっちゅうですが、えっちらおっちらと親子のコミニケーションしていくその中で私も成長させられているのかなぁ、と思います。
まだ母になって2年。妊娠中も入れればもう少し長いかもしれないけど、まだまだ未知数です。自分、子供、家族、仕事、なかなかバランスが難しいですが、毎日を大切に過ごしていきたいです

写真は、レストランでゴハン中にもう、眠くて撃沈~の様子


| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント